Archive for 4月, 2007

根岸線根岸駅

金曜日, 4月 13th, 2007

線名の由来? ともなっている根岸駅にて。
これまでのモノクロ、夜の写真はすべてGR DIGITALのISO1600でしたが、この3枚はDMC-FZ30のISO400。このカメラはこれ以上の高感度は設定できない。












根岸線209系

金曜日, 4月 13th, 2007

昨日は赤プレ、今日は? と待ちかまえていたところ、青プレがやってきました。
もう少し早いと、乗降中のアンバランスが出ておもしろかったと思うのですが。
そして、209系の連結部部分はなにやら緑色のLEDが点灯しています。








弁当

金曜日, 4月 13th, 2007



今夜もモノクロ

木曜日, 4月 12th, 2007

ちょっと時間を調べてカモレと共に撮影。カマは流してみたがきちんと止まらなかったのでボツ。209系と貨物列車が並んでいると、京浜東北線ではなく根岸線だなという感じが。
EH200を流した写真はISO64、その他はISO1600で撮影。








京浜東北線ホームのスナップ

木曜日, 4月 12th, 2007

不思議なことに、最近乗る列車には500番台がよく来るが、撮影していると0番台が多い。ラッキーなんだろうけど。
もう少し上に向けた方が良かったか。




2レ

木曜日, 4月 12th, 2007

今週4日目。火曜日撮らなかったので、こっちのカマは初めて。
ギリギリ尻切れ。








弁当

木曜日, 4月 12th, 2007



夜はモノクロで

水曜日, 4月 11th, 2007

ISO800〜1600まで使ってみました。
ここにアップしたものは全部ISO1600で撮影。雨降りなんだから、雨降りってわかるような写真にしないと…。
ISO感度を上げると、どうもピントが甘いような気がする。単に手ぶれしているだけか?








横浜はそろそろ新緑

水曜日, 4月 11th, 2007

やはり自宅周辺より海辺の方が暖かいからか、新緑が早い気がする。
もう少しすると自宅周辺もこのくらいの色になり、ゴールデンウィークには宮城県あたりまで北上、5月の中旬には岩手まで。



2レ

水曜日, 4月 11th, 2007

今朝も家をちょっと早く出て撮影。
どうも左に寄りすぎ。