GPS
土曜日, 2月 24th, 2007
■GPSのデータと写真の関連づけ
今回の火の付け所はコレ。ゴッツイのがちょっとアレ
http://japanese.engadget.com/2007/02/19/mainnav-mw-705-bluetooth-gps-wristwatch/
■腕に取り付けられるものならこんな物も
http://japanese.engadget.com/2007/01/19/globalsat-gh-615-gps-watch/
■別に、腕に付けなくてもロガーできればいいということで
http://japanese.engadget.com/2006/06/14/wintec-wbt-200-bluetooth/
■$100なら安いな〜とおもってぐぐると
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-26,GGLJ:ja&q=Wintec+WBT%2d200+
■ソニー製品が出てくる
http://japanese.engadget.com/2006/08/02/sony-gps-geolocation-metatag/
■ソニー製ってところで躊躇するなPCG-GPSなんとかで、ぜんぜん測位しないとかえらい目にあったし
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/
■そういえば、デジカメ写真とGPSをくみあわせてどうのって話があったような
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-26,GGLJ:ja&q=GPS+%e9%96%a2%e9%80%a3%e3%81%a5%e3%81%91+%e5%86%99%e7%9c%9f
■データロガーとしては使えそう
http://hidekichi.net/archives/001066.html
http://loca.ash.jp/htm/usage_gps.htm
■GPS-CS1KのデータをGoogleMapに表示させる変換ツールなど
http://homepage3.nifty.com/kawasan/tool/index.htm
■↑のひとのblog
http://tnkb.cocolog-nifty.com/blog/gps/index.html
■ACアダプタ、電源関連のお店
http://www.vshopu.com/labo.html
■GPS系で遊ぶ人
http://blog.goo.ne.jp/hira_kei