橋を渡って対岸へ
金曜日, 2月 16th, 2007
天気いいなー。
ぶらぶらさんぽしたいぞ。
天気いいなー。
ぶらぶらさんぽしたいぞ。
小倉橋だな。
家の近所より一本上流の橋。
意外と乗ってる。
右前の若い人が掃いているのはブーツ?長靴?
最近あんなに寸胴なのがはやってる?
バスも中型ばかりに?
乗っているローカルバスも、もちろん中型。
いつのまにやら幕なんて見かけなくなっている。
実家に行くには一日5往復のローカルバスに乗らねばならない。
今日は家の用事で仕事はお休みにさせてもらった。
いつものように車で行こうとしたけど、天気も良いのでバスで行くことにした。
■広角ズーム
2本あるので親父様に1本売ることにした。EF17-35mm F2.8L、手元に残るのはEF17-40mm F4Lだけど、良いでしょう。
あと処分するものは、EF70-200mmF2.8L、EF500mmF4.5Lだな。
■自宅にPCが欲しい
実家のPC持ってこようかな…。あー2Fに置くとなると、ネットワークの問題が解決してない
ちょっと考えてみたら、無線LANのアクセスポイントが1個余っているので、これをブリッジで接続してあげればいいか?
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wap54gv2/wap54gv2.html
ブリッジモードで接続できれば御の字だが、反対側もブリッジモードにするのは辛い。APクライアントモードじゃないと無理か? ひとまず繋げたいのは2Fで1台だけ(他は無線LAN)なので、問題はない。
自宅にPC持ってくるのは良いとして、液晶は20インチじゃでかすぎる(サーバ用途で使うので、でかいの不要)、小さい液晶も欲しかったりする。
http://www.suntex.co.jp/e-comm/cgi-bin/ec_index.cgi
どうせならテレビにつないだ方がなにかと楽か? そうすると1Fに設置? またまた微妙だ。USBの無線LAN使ってアクセスしても良いんだけどね。
■かみさん
日曜日からせっせと仕事場の人たちに渡すチョコセットをごそごそ作っていた。その数なんと50個! スゲー。今朝は紙袋持って出動でした。同じ職場に女性がいないらしく、全部一人で配りあるくらしい。確か去年も戻りが結構あったはずなので、来月が楽しみみたいだ。