Archive for 8月 24th, 2010

東静岡ガンダム

火曜日, 8月 24th, 2010

昨日は歴史を見に行った感じでしたが、今日はその逆? を。

スバルで車を受け取り、帰ろうかと思ったけどナビで検索すると東静岡まで意外と近かったので16号を南へ。鵜の森から横浜町田ICまでガッツリ渋滞で30分かかってたどり着き、半分イヤになりつつも東名高速に乗って清水ICへ。
もう一つ前のICで降りれば半額になったかも? 東静岡まで行くと駐車場が無いようなので、近くの駅から電車で行った方がいいか? なんて考えつつも、結局清水IC、東静岡の駅前まで車で行った。
ETCの割引はともかく、駐車場は駅南側のグランシップ(展示会場?)のコインパーキングに停められた。
17時少し前のまだ明るい時間帯から19時過ぎのライトアップまで楽しんで見てきた。

行きの富士川SAで富士宮焼きそばを食べ、帰りは丸天の富士店でマグロ丼と穴子天定食を食べて23時頃帰宅。今日に限ってカムコーダは無いし、もちろん一眼レフも無いし、三脚は点検に持って行くからと朝降ろしたし、町田の駅でLSEのミュージックホーンでも録れればそれで良いかと思っていたのに、午後から出かけたにもかかわらず、意外と充実した1日。



r0011215



r0011238



r0012043

10年目、スバル フォレスターSF5 S/tb

火曜日, 8月 24th, 2010

購入してから10年経ちました。10万キロor10年と考えていたので、一つの節目です。
(詳しくは8/28が納車日ですが、今日1年点検を受けてきたので、節目ということで)

12ヶ月点検時点での走行距離は79,871km、車検の時から600km程度しか走っていないので、今回はオイル交換もなしで、基本料金の15,750円のみだった。
ただ指摘事項として、ラジエターからクーラントのにじみあり、ステアリングラックブーツにひび割れありということで、これまで大きな故障、交換無く来たけど、やはり油脂類の絡むゴム関係の部品は劣化が避けられないようで。
すぐに走れなくなるということではないので、半年後とかにもう一回点検してその時でも良いし、もしかすると次の車検まで問題ないかもしれないということだった。一応見積もりを出してもらうと81,501円とそう安くない。まだまだ乗り続けたいけど、STiのマッドフラップはかなりボロボロなので交換したい。タイヤもいい加減カチコチのハズなので、そろそろ交換しないと自分が危険。

午後から隣県にお出かけして、ついに80,000kmを突破。今日の燃費は10km/Lちょうどくらい。


r0012147

きょうのばんめし

火曜日, 8月 24th, 2010
F4020145.jpg

まぐろうに丼値段は忘れた。

きょうのあさめし

火曜日, 8月 24th, 2010
F4020139.jpg

アフタヌーンで夏野菜とチキンカレーのオープンサンド1260円。
フォレスターの12ヶ月点検(10年目)待ちで町田をブラブラ中。