Archive for 8月, 2008

TOMIX ED79

日曜日, 8月 31st, 2008

岩手の模型屋さんでED79を0番台100番台1両ずつしか注文しなかったので、近所のJoshinで0番台をもう一両購入。いろいろなところで出ている通り、フライホイールの利きが気持ち悪いくらいでなんだかNゲージっぽくないな…と。
このくらいスムーズに動けば気持ちがいい。

今日で8月も終わりか

日曜日, 8月 31st, 2008

ちょっと仕事ばかりになってしまったような1ヶ月で、あまりおもしろくなかった。休出も今日を含めて3日程度あった。休みの日もかみさん家の行事だったりちょっと実家に行ったり買い物に行ったりでほとんどダラダラすることなく過ぎていった感じ。
んー疲れた。

疑似SSD化したThinkPad X40にWindows2000

土曜日, 8月 16th, 2008

何度かインストールに失敗しているものの、Navin’Youが動かないとイマイチなので、Windows2000のインストールディスクにSP4を当ててみて再度インストールリトライ。ダメだろうと思っていたものの、すんなりインストール完了。DVDも仮想化してNavin’Youを使うのは問題なくなった。
で、ネットワークを切り替えるAccess Connectionがうまく動かず、、、

ThinkPad X40を擬似SSD化

土曜日, 8月 2nd, 2008

よくあるコンパクトフラッシュをつかってハードディスクを追い出そうというあれですね。で、若松通商で購入したPA-CF18Hと、Transcendの8GB 266倍速のCFカードでやってみた。
Acronis TrueImageでバックアップしたイメージからなぜかうまく起動せず、Windows2000のインストールも、CD-ROMからの読み込みが終わったあたりでブルースクリーンが出てインストールが続行できない。USB
につなげるアダプタを使うと正常に読み書きができるので、ぶっ壊れているわけではなさそうだけど?

BIOSではブートの選択肢に出てくるものの、OSは起動せず。試しにubuntuをCD-ROMから起動してインストールしてみると、まともに起動した。なんだ?

正直なところOSはWindowsでもubuntuでもなんでもいい感じなので、このまま使ってみることにする。これもubuntuで書いたもの。IMEのキーバインドをATOKにすればそれなりに使えてしまうから怖い。