父親のPC
金曜日, 9月 7th, 2007昨日中身の確認だけしておいた父親のDELL PC(Inspiron 530s TV観賞録画パッケージ)をセットアップ。VistaでAeroが使えるので、それなりのスペックなんだろな〜と思いつつ、Office、Navin You 5.5をインストール。CD革命5はさすがに怖いので、CD革命9のstd版を購入してインストール。いや、CD革命5は6,7,8のバージョンアップをスキップしまくってかなり使いました。
IMEはATOK2007をインストール、Google Earth、メールの設定、プリンタ、スキャナの設定と一通り完了。
なんというか、もっと手こずるかと思っていたけどVistaもフツーに使える感じ。さすがにメモリが2GBだと違うか?