Chromebook検討

2015/01/02

Microsoft Windowsじゃないと困るというシチュエーションがだいぶ減ってきたので、選択肢の一つとして考えてみる。
Linuxが動かせるのも魅力。
http://www.softantenna.com/wp/hard/linux-in-chrome-os/

困るのは動画のエンコくらいかな。Linuxでもできなくないけど、TMPGEnc使いはじめると乗り換えるのが面倒。
クラムシェルにこだわらなければ、AndroidのタブレットにBluetoothのキーボードでも良いかもしれない。

▼ACER
キーボード配列が特殊でいまひとつ食指がわかない。

▼ASUS
カラフルなのが欲しいけど黒がmem:4GB、それ以外は2GBしかない。
Enterキーが細い。
4GBモデルがdellの4GBモデルよりも10,000円高い。
もうひとつ気になったところがあったはずだけど、メモする前に忘れてしまった。

▼DELL
キーボードはなかなか良い。
液晶がテカテカ。
11インチで他の13インチと比べると小さめでよい。

今使えるのは当然として、5年後にも使えているのか気にはなる。

Tags:

Comments are closed.