Archive for 1月, 2017

パナソニック NE-BS900修理

日曜日, 1月 29th, 2017

購入したのは2014年5月、それまで20年くらい使い続けていたSHARPのトースターレンジでは離乳食作るのに支障があるということだったので購入。
トースターでパンが焼けて、電子レンジとしてもそれなりの大きさのものが入るということでこれに決定。

故障は温め始めようとすると液晶に「H97」と警告音が出て制御不能。
WEBで探してみると同じと思われる例がいくつか見つかり、サービスマン対応が必要そう。
込みこみ約22,000円らしい。

一日電源を抜いておいても回復しなかったのでWebから修理を依頼。
頼んだ時点では翌々日以降であればいつでも対応可能だった。決定
火曜日の朝故障がわかり、土曜日の午前中に来てもらうことにした。

修理の目安となる価格掲示のところに電子レンジ系がないのが引っかかる。
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/price.html

9時前に電話連絡でこれから行きます、10時ごろ到着、10時50分ごろ修理代金カード決済。
出張費含めて22,000円台とネットでよく見る金額と同じだった。

部品:インバーター基板 4,700
部品:マグネトロン 5,000円
技術料 8,200円
出張料 2,500円
合計 20,400円+消費税

IMG_20170128_110246

これから向かいますの連絡〜作業完了まで2時間程度なので、1時間単金5,000円と考えればべらぼうに高くないかなという印象。
しかし、SHARP製が20年問題なく使えたのに、2年も経たないうちに修理が必要なのは残念。
次故障したら、修理しないだろうし、新規購入の対象もPanasonicは選択肢から外れるかな。

その後のSH-01J

火曜日, 1月 3rd, 2017

その後mineoからMNPで維持する回線を含めて複数台になった。

  • どうもパカッと開けると画面が真っ暗でなにも操作ができないことが何度かある。
  • ドコモメールがBluetoothテザリングだと使えない。
    土管を判別しているのか? それともアプリの作りがダメなだけ?
  • タイマー系がちょっと弱い。
    金曜夜にマナーモード解除
    月曜日朝にマナーモードにする
    などができない。
    当然ながら電源OFF/ONもない。
  • パカッと開けないとWiFiに接続してくれない。
  • パカッと空けるときにカチカチうるさい。
  • 分厚い(F-01Eと比べて)
  • 通信量は個人的な使い方だと300KB/日くらい。
    仕事場でWiFiをONにするのを忘れなければ100KB以下。
    家族とのメールが一日2〜3往復くらい、写真はやりとりしない。

EPSONプリンタをLinuxで

火曜日, 1月 3rd, 2017

ぐぐってもrpmパッケージをUbuntuで使おう的な古いwebページしか見つからなかったのでメモ。
ThinkPad X201sにインストールしたUbuntu14.04に、自宅WiFi接続済みのEP-901Aから印刷できるように設定する。

EP-901Aのrpm, debパッケージは次のサイトからダウンロードできる。
機種名を入力して、OSはLinuxを選んで検索実行。
CentOSでもUbuntuでも利用可能。tar.gzもあった。
http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/

パッケージをインストール。

$ sudo dpkg -i epson-inkjet-printer-escpr_1.6.10-1lsb3.2_amd64.deb
以前に未選択のパッケージ epson-inkjet-printer-escpr を選択しています。
(データベースを読み込んでいます … 現在 300861 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
Preparing to unpack epson-inkjet-printer-escpr_1.6.10-1lsb3.2_amd64.deb …
Unpacking epson-inkjet-printer-escpr (1.6.10-1lsb3.2) …
dpkg: 依存関係の問題により epson-inkjet-printer-escpr の設定ができません:
epson-inkjet-printer-escpr は以下に依存 (depends) します: lsb (>= 3.2) …しかし:
パッケージ lsb はまだインストールされていません。

dpkg: error processing package epson-inkjet-printer-escpr (–install):
依存関係の問題 – 設定を見送ります
処理中にエラーが発生しました:
epson-inkjet-printer-escpr

lsbだけで済むならいいけど、、、
ひとまずaptでインストール。

$ sudo apt-get install lsb -y
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
以下の問題を解決するために ‘apt-get -f install’ を実行する必要があるかもしれません:
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
lsb : 依存: lsb-graphics (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
依存: lsb-cxx (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
依存: lsb-desktop (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
依存: lsb-printing (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
依存: lsb-languages (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
E: 未解決の依存関係です。’apt-get -f install’ を実行してみてください (または解法を明示してください)。

キタキタ。
-fで解決するなら安いものだけど。
yum localinstallとかに慣れているとちょっとキツイ。
ひとまず依存しているパッケージ名を並べてリトライ。

$ sudo apt-get install lsb lsb-graphics lsb-cxx lsb-desktop lsb-printing lsb-languages
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
以下の問題を解決するために ‘apt-get -f install’ を実行する必要があるかもしれません:
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
lsb-desktop : 依存: lsb-multimedia (>= 4.1+Debian11ubuntu6) しかし、インストールされようとしていません
依存: libjpeg62 しかし、インストールされようとしていません
依存: libqt4-sql-sqlite しかし、インストールされようとしていません
推奨: libqt3-mt (>= 3:3.3.6) しかし、インストールすることができません
lsb-languages : 依存: libpod-plainer-perl しかし、インストールされようとしていません
E: 未解決の依存関係です。’apt-get -f install’ を実行してみてください (または解法を明示してください)。

増えるよね。

$ sudo apt-get install lsb lsb-graphics lsb-cxx lsb-desktop lsb-printing lsb-languages lsb-multimedia libjpeg62 libqt4-sql-sqlite libqt3-mt libpod-plainer-perl
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
パッケージ libqt3-mt はデータベースには存在しますが、利用できません。
おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、
あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます

E: パッケージ ‘libqt3-mt’ にはインストール候補がありません

なさそうなパッケージ名なので省いてリトライ。

$ sudo apt-get install lsb lsb-graphics lsb-cxx lsb-desktop lsb-printing lsb-languages lsb-multimedia libjpeg62 libqt4-sql-sqlite libpod-plainer-perl
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
提案パッケージ:
libqt4-dev
推奨パッケージ:
libqt3-mt
以下のパッケージが新たにインストールされます:
libjpeg62 libpod-plainer-perl libqt4-sql-sqlite lsb lsb-cxx lsb-desktop
lsb-graphics lsb-languages lsb-multimedia lsb-printing
アップグレード: 0 個、新規インストール: 10 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
1 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
129 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 891 kB のディスク容量が消費されます。
取得:1 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-graphics amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [2,834 B]
取得:2 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-cxx amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [2,810 B]
取得:3 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-multimedia amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [2,810 B]
取得:4 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main libjpeg62 amd64 6b1-4ubuntu1 [78.4 kB]
取得:5 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main libqt4-sql-sqlite amd64 4:4.8.5+git192-g085f851+dfsg-2ubuntu4 [23.4 kB]
取得:6 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-desktop amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [3,962 B]
取得:7 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-printing amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [2,852 B]
取得:8 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main libpod-plainer-perl all 1.03-1 [5,950 B]
取得:9 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb-languages amd64 4.1+Debian11ubuntu6 [2,840 B]
取得:10 http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ trusty/main lsb all 4.1+Debian11ubuntu6 [2,798 B]
129 kB を 0秒 で取得しました (323 kB/s)
以前に未選択のパッケージ lsb-graphics を選択しています。
(データベースを読み込んでいます … 現在 301381 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
Preparing to unpack …/lsb-graphics_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-graphics (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ lsb-cxx を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb-cxx_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-cxx (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ lsb-multimedia を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb-multimedia_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-multimedia (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ libjpeg62:amd64 を選択しています。
Preparing to unpack …/libjpeg62_6b1-4ubuntu1_amd64.deb …
Unpacking libjpeg62:amd64 (6b1-4ubuntu1) …
以前に未選択のパッケージ libqt4-sql-sqlite:amd64 を選択しています。
Preparing to unpack …/libqt4-sql-sqlite_4%3a4.8.5+git192-g085f851+dfsg-2ubuntu4_amd64.deb …
Unpacking libqt4-sql-sqlite:amd64 (4:4.8.5+git192-g085f851+dfsg-2ubuntu4) …
以前に未選択のパッケージ lsb-desktop を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb-desktop_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-desktop (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ lsb-printing を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb-printing_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-printing (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ libpod-plainer-perl を選択しています。
Preparing to unpack …/libpod-plainer-perl_1.03-1_all.deb …
Unpacking libpod-plainer-perl (1.03-1) …
以前に未選択のパッケージ lsb-languages を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb-languages_4.1+Debian11ubuntu6_amd64.deb …
Unpacking lsb-languages (4.1+Debian11ubuntu6) …
以前に未選択のパッケージ lsb を選択しています。
Preparing to unpack …/lsb_4.1+Debian11ubuntu6_all.deb …
Unpacking lsb (4.1+Debian11ubuntu6) …
Processing triggers for man-db (2.6.7.1-1ubuntu1) …
lsb-graphics (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
lsb-cxx (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
lsb-multimedia (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
libjpeg62:amd64 (6b1-4ubuntu1) を設定しています …
libqt4-sql-sqlite:amd64 (4:4.8.5+git192-g085f851+dfsg-2ubuntu4) を設定しています …
lsb-desktop (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
lsb-printing (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
libpod-plainer-perl (1.03-1) を設定しています …
lsb-languages (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
lsb (4.1+Debian11ubuntu6) を設定しています …
epson-inkjet-printer-escpr (1.6.10-1lsb3.2) を設定しています …
cups stop/waiting
cups start/running, process 11557
Processing triggers for libc-bin (2.19-0ubuntu6.5) …

インストールできた。
再度dpkgでダウンロードしたパッケージをインストール。

$ sudo dpkg -i epson-inkjet-printer-escpr_1.6.10-1lsb3.2_amd64.deb
(データベースを読み込んでいます … 現在 301430 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
Preparing to unpack epson-inkjet-printer-escpr_1.6.10-1lsb3.2_amd64.deb …
Unpacking epson-inkjet-printer-escpr (1.6.10-1lsb3.2) over (1.6.10-1lsb3.2) …
cups stop/waiting
cups start/running, process 11637
epson-inkjet-printer-escpr (1.6.10-1lsb3.2) を設定しています …
cups stop/waiting
cups start/running, process 11691
Processing triggers for libc-bin (2.19-0ubuntu6.5) …

パッケージのインストール完了。
コントロールセンターの「Printer」から「追加」を選んで、ネットワークプリンタを選べば自宅内を探してくれて「EP-901A」でいいの? と聞かれて印刷可能になった。
楽になったな。