歳++
土曜日, 3月 5th, 2011今年も一つ歳をとる。価格のメモをメインに。
▼SDカード
Transcend SDHC class10 32GB(TS32GSDHC10) 5,200円
SanDisk SDHC Class10 32GB(SDSDX3-032G-J31A) 9,900円
▼CFカード
Transcend CF 400x 64GB(TS64GCF400) 16,000円
▼ハードディスク
3.5インチハードディスクSATA、WestenDigital WD20EARS-R(667GBプラッタ) 6,750円
2TBは大体7,000円以内で購入できる感じ。3TBは14,000円程度でまだ割高感がある。
※3/19追記:その後2週間後は秋葉原店頭の特価品で5,450円で購入できている!
2.5インチハードディスクSATA、500GBが5,000円未満。
SSD、インテル(SSDSA2MH080G2K5)が16,000円程度。
そのほかメーカーいろいろ値段もピンキリ。
ノートPCはThinkPad T60(2007-4AJ)を使っている。ハードディスクは500GB、メモリ2GB、こないだBCM7005のハードウエアエンコーダを載せた。結構快適。これはいつのまにかOSはWindows XPに戻っている。
あとは寝床でThinkPad X30とか、家の中でうろうろするときにThinkPad X40とか。これらのOSはUbuntuが入っている。
フォレスターはやっと8万キロ超えた。乗り換えたい良い車がない。もし買うとしても次はMTは買えないかも。
仕事的はここ1年同じお客さん先に出ずっぱり。