その後のノートカバー
土曜日, 4月 19th, 2008町田で丸善に寄ってみたもののA4のノートカバー、ブックカバーは扱っていないと言われた。透明なカバーを420円で購入して、とりあえず使ってみることに。
そして、さきほどガマンできずに
http://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/387414/579793/
またポチってみた。
町田で丸善に寄ってみたもののA4のノートカバー、ブックカバーは扱っていないと言われた。透明なカバーを420円で購入して、とりあえず使ってみることに。
そして、さきほどガマンできずに
http://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/387414/579793/
またポチってみた。
DMX-HD1000は、昨晩ヨドバシのWEBで57,000円のポイント還元18%となっていたので、kakaku.comの最安値よりも値頃感があったので買ってしまった。レンズ保護フィルターなどは悩んだあげく1週間で入荷しなかったときのことを考えて止めておいた。
で、今日は町田に買い物に行って、16GBのSDHCカード(これまで購入したメディアの中で最高サイズ)を6,900円で購入、レンズ保護フィルタが1,050円などなど購入。ひとまずコレで良いか。
加えて? RJ45のジャックを100個ばかり購入。
近所の銀行で、こんなケーブルとRJ45のジャックが無造作に。