ドメインの引っ越し

2007/03/04

■もう一つのドメインも移行
自分で使っているところ以外は月に1回あるかないかのアクセスなので、来月には(いや、半額しか払っていないことにjoe気がつけばすぐにでも)追い出されるのは目に見えているので、さっさと出た。
サブドメインやメールアドレスに多少の不満はあるものの、経費が半分以下になると思えば運用でカバーできるところであれば安いものだ。
psやtopで他人のプロセスが見えちゃうとか、wで誰がログインしているのかすぐわかるとか、pingも打てないサーバが懐かしい。

■TSUTAYA DISCUSのDVD配達遅延
5日経過してもDVDが届かなかったので、午前中に催促の問い合わせ。夕方食事から帰ってきたときはまだ届いていなかったけど、18時頃にポストを覗いたら投函されていた。
前はピンポン押して手渡ししてくれたのに。佐川急便が後ろめたいのか、DISCUSが遅延させるように仕組んだのか、謎。DISCUSの返信メールには、佐川急便に遅配の無いよう厳重注意したと書かれていた。DISCUSからはおまけ? で、200ポイント還元されてた。なにに使うんだ? 毎月の\2,000-の会費(DVD2枚ずつ4回レンタル分)の1回分(\500)なら納得なんだけど。
うる星やつらも16枚目に突入。そろそろ1/3ですか。

■赤地紋の青春18きっぷが届く
郵便局で保管されていたものが今日再配達。気になる発行駅は筒石駅。でも、金沢駅のゴム印が二重線で消してある。微妙、金沢駅を消さないでそのままの方が良かった。

Comments are closed.