ASUS UX301LAのWiFi不調 → なんとか正常化

2014/08/21

購入後からなのかインストール済みのWindows8を8.1に上げたからなのかわからないが、タスクトレイにあるWiFiのアイコンのアンテナ状態がダメになっていることが多くなった。
機内モードにしたり、WiFiをOFF/ONしてみても再接続することはなく、液晶を閉じてスリープさせてから再度起こすと2/3の確率で生き返る。ダメなときも1/3程度ある。
ファンが分回っているわけでもなく、筐体が熱を持っているわけでもなく、排熱が追いついていないとかではなさそうなのでドライバを調べてみることに。
デバイスマネージャを見てみるとIntel製のモジュールが入っているらしく、BluetoothをコンボになっているUltrabookには標準的なモジュールらしい。
常駐している役立たずなASUS Live Updateは特に新しいドライバは出ていない。

ググってintelのサイトに行き、javaを使ってインストール済みのドライバを検索させる。
デバイスマネージャのプロパティでは 17.0.1.5 が入っていると出ていたが、検出されたのは 7.0.0.0、新しいバージョン17.0.5があるようなのでインストール。
再起動してデバイスマネージャを見てみると 17.0.5.8 になった。
これで不具合直れば良いんだけど。

2、3日使ってみたものの直らず。
Ubuntu14.04をUSB起動で使ってみると一週間使ってみても特に不具合は発生しない。Windowsがおかしい。
そうこうしているうちに、Chromeの動作までもっさりするようになってきてだいぶイライラMAX。

結局、Windows8.1の高速スタートアップをオフにして使うと発生しにくいのがわかったので、デフォルトでオフにすることにした。
Windowsの起動時間はそれほど気にならないので。これで良い。
Chromeのイライラはどうやらバグだったようで、37に上げたらだいぶマシになた。

Tags: , ,

Comments are closed.