カメラ、レンズ

2008/02/03

DMC-FZ30を露出マニュアルで使い、AFを使わずにMFでFORCUSボタンを使ってRAWの一発撮りをすることでなんとか使えるようになってきたものの、やはりISO感度を200に上げただけでちょっとノイジーな絵になる。
それではということでFZ50への乗り換えを狙ってもノイジーな画像はそうそう変わるわけでもなく、EOSを持ち出すとやはり重くて億劫になり、レンズもそうそう良いやつがある訳じゃなく、70-300mmの廉価版レンズは最大望遠時のレンズ繰り出しが大きくて、ニョキッとみっともないのちょっと敬遠したい。かといって他のメーカーのEVFを使ったデジカメはやはりニョキッとレンズ繰り出しが大きかったり、メディアがCFやSDじゃ無かったりでイマイチ購入する気が起きない。
もうしばらくFZ30を使い続けようということになるわけで。中古のFZ50が安価になってきたら買っても良いかも。

Comments are closed.