ThinkPad X30まだまだ使う

2010/11/28

寝床で使うPCがなにか…と思っていたところでThinkPad X30が出てきた。Motionで使っていたUbuntuサーバを夏前に廃止していたのでそれ以来ほったらかし。
ひとまずUbuntu10.10に入れ替え、内蔵のWiFiはWEPしか使えない状態でダメ。ツライチのPCMCIAカードでUSB2.0ポートを追加して、そこにPlanexのGW-USValue-EZを差して、ndiswrapperを使ってWindows用のドライバを組み込んだ。
1GBのファイルをftp転送してみると12Mbps程度は出ているので、ひとまずこれで使ってみることに。メモリはT23、X22からかき集めて1GBにした。



R0013686

Comments are closed.