弁当

2007/11/05

鶏肉の甘辛煮にほうれん草のおひたし。
焦げ目がおいしそうにできたか?



休みです 出かけたいです

2007/11/04

朝からかみさんの実家へゴー。
まずは祖父母の部屋の電気の付きが悪いというので、ちょっと拝見。どうもグロー球がダメなんじゃないか?ということで、取り外して買いに行くことに。
お茶飲んでバナナ、せんべい等々ボリボリした後に、おじいさんを乗せて法事の送り迎え。
その足で厚木に。いままでちょっと不便だった田んぼの中の一本道がかなり広がって、R246に直接出れるようになっていたりして大きく変わっていた。
本厚木の街をブラブラするのも久しぶりで、中町のアパートを引き払ってからずいぶん様変わりしている。
Afternoon teaでお昼を食べて、くまざわ書店で本を買い、お見舞い可能な時間帯を見計らって病院へ。
帰りにダイソーで模型ケース(ちょっと違う)を買い、グロー球を買い、20時半ごろ帰宅。

2007/11/03

■いつまでもデブと思うなよ
読んだ。いちど0.1t→68kgになっているが、その後90kg台に復活して、再度減らそうと腹を決めて82kg辺りをうろうろしている。
一回目に減らしたときは、晩飯を食べないようにしてあっさり減らせた。毎日帰りも遅かったので、母親に頼んで食事を作ってもらう代わりに、ごま、小魚、こんぶ、おかかで少し甘く味付けしたふりかけを作ってもらい、それだけ食べた。これで、30kg減らせた。
再び太り始めたのは、おそらく長期出張があったせいだと思う。やはり毎日仕事なのは変わりないが、晩飯は夜になってからコンビニ弁当を食べる毎日だったのでそりゃ太る。
かみさんと暮らし始めてからも、やはり忙しいからと自炊はせず、コンビニで毎晩2000円くらい使って弁当、甘いものと買っていたから太っていた。
家を購入して、少しでも昼飯代の支出を減らそうと弁当を作り始めて、それなら夜も自分で作ればカロリーがぐっと押さえられるはずということで、特に意識しないでスパッと10kg痩せることができた。
で、いま停滞期で4ヶ月くらい経過したところ。もう少し摂取カロリーを減らしたいんだけどなかなかできない。

弁当

2007/11/02

生姜焼きようの薄切り肉にチーズをのせてオーブントースターで焼いたものに冷食2品。
野菜食えよ。



自宅のサーバとか

2007/11/02

何台かに分散してしまっていて、Windowsあり、vineあり、ディスクがガラガラのやつもあったりして勿体ない気もしてた。なので、今のスペックのPCにVMwareでも入れて仮想PCとして1台で動かした方が効率的かもと。
いまサーバとして使っているノートPCならそれなりの値段で売れるでしょう。

買いたいもの

2007/11/02

GR DIGITAL IIしかり、XactiDMX-HD1000しかり。
しかしどんだけ出るもの出るんだか。
部署が変わって初めてのまともな評価だけに今回の評価は多少気になる。

弁当

2007/11/01

キャベツと豚こまの炒め物。



携帯機種変更に付随するもの

2007/11/01

やっとモバイルスイカを機種間移行した。もっと手間がかかるのかと思っていたけど、京浜東北線で3駅移動する間に終わった。
ろくすぽ説明読まずにやったにしてはなかなかよくできてるインタフェースだと思う。クレジットカードがまだアレなんだよな…。
パスワード入れるときにSSL通信にならなくて良いのか? とか気になってきた。

弁当

2007/10/31

一昨日作っておいた唐揚げの残りと ぶたしゃぶ、ほうれん草。。



弁当

2007/10/29

果てしなく失敗に近い鶏の唐揚げとほうれん草のおひたし。