2008/03/23
3/20
上野-[あけぼの]-車中泊
3/21
-[あけぼの]-青森–三沢-十和田市-三沢-野辺地-小川原-野辺地-大湊-野辺地-青森
東横イン宿泊
3/22
青森-弘前-新里-田舎館-黒石-館田-弘前-[バス]-中央弘前-津軽大沢-大鰐-中央弘前-[徒歩]-弘前-青森-[あけぼの]-車中泊
3/23
-[あけぼの]-上野
きっぷ
29,100 青森・函館フリーきっぷ
1,500 津軽フリーパス
1,500 十和田観光電鉄 開通85周年走行音CD付き記念乗車券
Posted in 旅 | 今回の行程 はコメントを受け付けていません
2008/03/22

弘南鉄道の新里(にさと)駅。
よい地鉄な雰囲気です。
Posted in moblog | 駅めぐり中 はコメントを受け付けていません
2008/03/21
まだまだホテルのチェックインまで時間があるので大湊線を往復してこようかと。
腹が減ってきたので、野辺地駅でとりめしを購入。行きはなかなかの混み具合と予想。帰り道に食べれるか?
Posted in きままにmemo | 大湊線初乗り はコメントを受け付けていません
2008/03/21

CD付きの往復乗車券を購入して十和田観光鉄道に初乗り。
なるほど、デキやら旧車が七百に集結していたのはこのためか。
いい所に停まっているから途中下車して撮りたいところだが…。
Posted in moblog | 十和田市の引き込み線が? はコメントを受け付けていません
2008/03/21

青森まで乗り通した人はほとんどなく、ちょっと寂しげ。
あけぼののソロはちょっと狭い。下りに乗るならA個室が良いかも。
Posted in moblog | 青森到着 はコメントを受け付けていません
2008/03/20
号車
| 車輌
| 番号
| 帯、色
| 向き
|
| EF81
| 92
| カシオペア
|
|
| カニ24
| 109
| 金
| ↑
|
8
| オハネフ24
| 19
| 白
| ↓
|
7
| スロネ24
| 552
| 金
|
|
6
| オハネ24
| 552
| 金
|
|
5
| オハネ24
| 553
| 金
|
|
4
| オハネフ24
| 7
| 白
| ↓
|
3
| オハネ25
| 38
| 白
|
|
2
| オハネ25
| 216
| 金
|
|
1
| オハネフ24
| 22
| 金
| ↓
|












Posted in きままにmemo | 上野 21:45発 あけぼの編成 はコメントを受け付けていません
2008/03/20

92号機カシ釜です。
Posted in moblog | 3/20の下りあけぼの はコメントを受け付けていません
2008/03/20

珍客は珍客だけど、やはり客車がみたい。
Posted in moblog | 上野にて はコメントを受け付けていません
2008/03/20
今夜の夜行で東北方面に出発予定。前回はあけぼのが強風のため運休になってしまったので、4ヶ月ぶりのリベンジ。
寝台特急も残り少なくなり、あまり騒がれないうちに乗っておこうかと。
八王子で明日の東急甲種の車両がちらりと見えた。
Posted in 旅 | 早めに出発 はコメントを受け付けていません
2008/03/19
ミートボールの出来合いと冷食の詰め合わせです。

Posted in 弁当 | 弁当 はコメントを受け付けていません