弁当
2007/06/08

会社帰りに今日もIMONで買い物をしてホームに上がる。
同業者は1名でした。
が、途中でドコモショップにフラフラ立ち寄り、F904iの価格だけ聞いてみると…プライス表示してある27,000円ってすでにいろいろ引いてあるわけですか。そこからドコモ2.0で5,000円とか引いてくれれば20,000円くらいかなと思っていたのに思惑が外れる。
36,000円スタートで、いろいろ即解できるオプションを付けても25,000円程度。ん〜あと5,000円安くなれば。
やっぱり買えない。
会社帰り、IMONで端数レールを5セット、PL541-15、C605-10を購入。やっぱり端数レールは高い。
その後1レを撮ろうと考えていたが京浜東北線で防護無線発報があったらしいので、東海道線も影響を受けているだろうと思いおとなしく帰ることに。
仕事場が変わり、朝が早くなって帰りが早くなった。2レは撮れないけど1レなら撮れるということで、会社帰りに出没。焼く約1年ぶりですか。あと1ヶ月くらい、仕事が忙しくなければ楽しめるかも。
同業者他2名、FZ30はISO400で撮るとちょっとあれなので、EOSで撮りたい。
それは時と場所を選ばずに突然やってくる。
今回はデジタルテレビの調べ物をしている時に、突如としてワンセグが見れる携帯が欲しくなった。自宅にでかいテレビなんて買えないし、それならワンセグでもって事か。
PCだと何かしながら見るには画面が狭くなって邪魔だし、ポータブルDVDプレーヤとか、こういうワンセグ、ラジオに特化したものとか、HDDオーディオプレーヤーなこれとか、値段が高くて買えないし、移動の際に荷物がこれ以上増えるのはイヤ。PHSは近々なくなるかもしれないけど、携帯を置き換えるのがいちばん無難なところ。
キャリアを解約してもワンセグ見れるような端末は今無いらしく、それならドコモで探すしかない。いま使っているSH902iより薄くて…で選ぶとF904iが発売されたばかり。それ以前のワンセグ携帯はちょっとでかい…。AQUOSケータイも厚みが…。で消去法で見ていくとF904iしかなくなる。
ドコモショップでちょっとさわってみると、キリンさんがカワイイうえにフォントも明朝でなんだか今までと違う感じ。メールで文字をちょこちょこ打ってみる限りだとそれほどもたつきもない。チカチカ光るイルミネーションはメニューからOFFできるので、チャラチャラした感じもなくて良い。
ただし、値段も良い。