Archive for the ‘きままにmemo’ Category

あっという間に連休最終日

月曜日, 1月 8th, 2007

最後の日もヒッキーで。
かみさんの家で新年会の予定だったけど、頭痛がひどいのでエスケープさせてもらうことに。
昼間で寝ていると、TSUTAYA DISCASのDVDがメール便で届いて起こされる。うる星やつらTV版の1,2枚目、はじめの歌とか終わりの歌とか懐かしいと思うものの、肝心な内容に関しては、こんな感じだったかな〜と多少違和感がある。なんというか、大人になって高橋留美子劇場のハチャメチャさ加減に付いていけなくなったのかも。
たかが2枚なので夜には見終わってしまい、明日の朝ポストに投函していくことにする。

日が暮れて、ふと気になったことがあり外に出る。東側の壁と家の壁との間を測る・・・50cmない。ここに奥行き26cmのエアコンの室外機を置けるだろうか? ひとまず置くのは物理的に問題ないとして、論理的にガス屋がプロパン担いで通れるかが問題。
やっぱりこの部屋にはやめておいた方が良かったか? 気になるようなら、西側の1階の部屋に付けてしまおうか・・・。

新年の買い物

日曜日, 1月 7th, 2007

かみさんと昼から出かける。町田まで車でに行こうと思っていたものの、渋滞がすごそうなので古淵に車を停めて電車で行くことにした。
親戚のお祝いを買い、友人の結婚祝いを探して結局良いものが見つからず・・・。遅々として本当に申し訳ない。ヨドバシの家電売り場は2回行ったものの大混雑で店員さんが捕まらずに諦め。
一旦古淵に戻ってジャスコとヨーカ堂でひたすら日用品を購入して車へ運ぶ。

18時をまわり、そろそろ町田の駐車場も空いているだろうと思って車で移動。
駐車場も待ちなく入れ、店員さんもすんなり捕まり、エアコンを3台(リビング:ムーブアイ、寝室(兼かみさん部屋):暖房力重視で富士通、自室:コストパフォーマンス重視で三菱)購入していくらかまけてもらって30万ジャストに。ポイントが39,000円付いていい買い物でした。取り付けは13日。
帰り道bookoffに寄ってしまい、ズルズルと立ち読み&模型古雑誌、いまさら頭文字Dをまとめ買いして22時帰宅。
長かった休みもいよいよ明日でフィナーレ。

雨の日は実家で

土曜日, 1月 6th, 2007

美容院へ行くかみさんを乗せて出発。駅近くで下ろして私は実家へ。
いい加減、チャングムの誓いの録画をPCにコピーしてDVDに焼くことに。転送スピードが10MB程度しか出ないから恐ろしく時間のかかったコピーは終了した。なにを思ったのかデフラグ実行、さらになにを血迷ったか別のハードディスクをUSBにハブに接続、「電圧不足だよ」とエラーが出て、デフラグ中のハードディスクも見えなくなって青くなる。
また54話分ネットワークで転送かと思うとめまいがしてくる。障害原因を取り除いて、chkdskをかける・・・。

その間に、p_blogをもう一つ立ち上げる(コレですね)。
一時間経過してもchkdskが終わる気配がないので待っていても仕方がないと判断して、父親に時々様子を見てもらい終わっていたら電源切ってもらうことにする。ハードディスクだけでも持って帰ろうと思っていたのにかなりがっかり。
ちょうどかみさんの美容院が終わったということなので、近所のスーパーの駐車場でしばし待つ。運転代わってもらい、今度は私が床屋に行くことに。ちょいと覗くとひげ剃りしているところで待っている人もいなかったので、待ちキューに入る。かみさんはスーパーへ買い物に。
小一時間ザクザク切ってもらいさっぱりして自宅に帰った。

突然うる星やつらが見たい病が発症、いつだったかも発症した気がしたが、確か50枚で新品価格20万とかしたはず。で、レンタルあるならそれでも良いなということで、ぽすれんを試してみよう(要するに自宅から出るのがメンドイ)ということになり、他にも同じようなサービスがあるので、TSUTAYA DISCAS、DMM等を調べてみると、TSUTAYAがよさそうでこっちにした。どこも2週間から1ヶ月程度の間無料だからどこでも良いんだけど、クレジットカードの登録とかあるので念のため。
明後日には届くのか?

「関係の空気」「場の空気」

火曜日, 9月 12th, 2006

ひとまず読んでみた。

再出発

日曜日, 7月 2nd, 2006

どうもMovableTypeのCSSの設定になれないので、blogを変えてみた。
perl+テキストファイルでは動かないので、a24life.comに移動する。

さてさて?