Archive for the ‘きままにmemo’ Category
火曜日, 1月 8th, 2008
あまりニュースとかには反応しないクチですが、コレばっかりはちょっとひどすぎる。
飲酒運転して、スピード出しすぎて、なにも罪のない人たちの乗った車を橋の上から突き落として、苦しませて殺して、懲役がたったの7年6ヶ月って甘すぎない? しかも、事故を起こした直後に助けたとかならまだしも、その場から逃げた上に隠蔽しようとしてたわけでしょ?(この部分はマスコミの受け売りだから、事実はわからない) 日本はこういうところがおかしい。アメリカのように、罪を積み重ねて懲役200年とか考えられるようにしていくべきだと思う。
こんなに甘いなら、飲酒運転なんて無くなるわけがない。
本人は20年以上ぶち込まれると思っていたところ異常に刑が軽くて内心ウハウハだろうな。頭にくる。
Posted in きままにmemo | 3人苦しませて殺しても懲役7年6ヶ月か!? はコメントを受け付けていません
月曜日, 1月 7th, 2008
えーなんだか毎冬恒例になりかけていますが、またしても詰まりました。しかも翌日から仕事だっていう1/6の晩という最悪なパタン。
引っ越しして、確かに最初は「またくるかな…」と覚えていましたが、うっかり忘れていたとしかいいようがないですね。会社休んで、洗濯機どかして、排水溝の掃除ですよ。
親父に来てもらって、よっこらせと65kgの巨体を動かして、排水トラップを取り出して外の水道できれいに洗う。乾かして元通りにしておしまい。
だけど、また来年の冬に発生するのは目に見えていたので…と考えていたら、親父が東芝に電話。THB-100「糸くずフィルターボックス」なんていういかにもという名前のゴミ取りを別売りで売っているらしいということを聞いたので、近所のヤマダ電気、コジマ電気とウロウロしてみる。が、どこも取り寄せで在庫なんてあるわけがない。楽天の一番安いところで注文してみたら、これまた速攻で在庫無いという連絡が。ヨドバシならありそうなので注文中。
しかし、これってどう見ても後で取って付けたようなもので(実際そうだし)、ペットボトルで自作できそうだよな…。水漏れは自己責任になるけど。
Posted in きままにmemo | 洗濯機排水溝詰まり はコメントを受け付けていません
木曜日, 1月 3rd, 2008
アサイチで寒川神社に行き、ブレブレの写真を撮って東京廻りで帰ってきた。

Posted in きままにmemo | ベタですが はコメントを受け付けていません
木曜日, 1月 3rd, 2008
青梅特快で国分寺まで先回りして、201系を2本撮影。
にしてもFZ30のシャッタータイムラグはいまだに慣れず。
Posted in きままにmemo | 国分寺に先回り はコメントを受け付けていません
日曜日, 12月 9th, 2007
やはり40Dでも広角系が撮りたくなってきた。EF-Sレンズに手を出すか?
Posted in きままにmemo | レンズ はコメントを受け付けていません
土曜日, 12月 8th, 2007
電脳コイルを見終わった(やっと追いついた)。で、今日から再放送の筈。
デフォルトパスワードの変更と、アカウントの適切な排除は大切だと学んだ。
Posted in きままにmemo | アニメから学ぶこと はコメントを受け付けていません
日曜日, 12月 2nd, 2007
この冬初めて灯油を購入。2000円くらいになっているのかと思ったけど、意外と安くて1530円。18Lを2缶にしておこうと思ったけど、3缶購入。
これで朝も少し辛くなくなるはず。
Posted in きままにmemo | 灯油購入 はコメントを受け付けていません
土曜日, 12月 1st, 2007
WEB徘徊中、うっかりというわけではないが、天賞堂のサウンド機能付きDD51が在庫ありだったのでポチっとやってしまった。国鉄型A寒地仕様。
蒸気機関車のサウンドモデルは、店頭で見ても音に迫力ないし、動きと合ってない感じがありありとして、なんだかマヌケだな〜と思っていたものの、DD51はアイドリングさせているだけでもおもしろそうなので(自分で録音したやつを、イイところで切ってループさせれば? という話しもある)
こうなると(どうなると?)、もう一両三ツ目が欲しくなったりするのですが、2台で音がシンクロしていると萎えるので、1台で十分でしょう。
HOはカマだけ順調に増えているのが怖い…。
Posted in きままにmemo | ぽちっと… はコメントを受け付けていません
土曜日, 11月 17th, 2007
先週、かみさんがこたつ布団に派手にコーヒーをこぼしてしまい寒い思いをしていたので、掃除が終わった後におでかけ。
近所のSATYに行くと190×190サイズしかない。コレだと寒いのは目に見えているので、もうちょっと先のコーナンに。ここならあるんじゃないかと思っていたけどやはりない。やはり230×230くらいのやつなんてそうそうあるとは思えないので、半ばあきらめつついつもの買い出しをして車に戻る。
せっかく車を出してきたから古淵まで行ってみようかということになり、ジャスコへ。
んーやはり夜だと駐車場も空いててラクラクは入れる。9時を回っていたので店じまいしている所もあったけど、無事に230x230xのこたつかけ布団を購入。ついでに205×205のこたつカバーも購入。これでぬくぬく生活に戻れる。
1Fの食料品売り場で細々購入して今週の買い物は終了。
晩飯を食べずに出てきたので、帰り道にサイゼリヤでちょっと食事をして帰る。
キッズメニューの間違い探し10ヶ所が難しい。本当に子供向けか? 7個くらいまではそれなりだけど、残り3つはちょっとな…。
Posted in きままにmemo | 夜からお出かけ はコメントを受け付けていません
水曜日, 11月 7th, 2007
家に帰るとかみさんがイヤホンしてネット。「ただいま」を言っても、着替えてから「夕飯食べた?」と聞いても反応無し。適当にゆで卵とお茶漬けで済ませる。
Posted in きままにmemo | え? はコメントを受け付けていません