初詣
木曜日, 1月 3rd, 2008
珍しく、寒川神社にお参りに来ました。6時でも結構な混雑です。
屋台がほとんど閉まっているのは残念です。
珍しく、寒川神社にお参りに来ました。6時でも結構な混雑です。
屋台がほとんど閉まっているのは残念です。
岩泉ヨーグルトを発見。
濃くて固くておいしかったです。
レジ横で松茸売ってます!
信頼の新里産です。
(今日は/仕事が)疲れたので、夕飯は豪華に行ってみたいと思います。
区界も紅葉はまだまだですね。
もう少しですね〜。
そういえば、Navin’YouでゼンリンのCD-ROMって使えないんだっけ? 出かける直前でそんなことを考えている。
あれこれやってみたけど結局ダメだった気が・・・。
2chカキコの抜粋。
http://blog.so-net.ne.jp/ktulu/2005-09-19
感度アップとか
http://akebono.mydns.to/shin/gps/gps.htm
○ナビ研S規格の地図を利用できるようにする方法
http://akebono.mydns.to/shin/gps/gps.htm
ここにも情報有り
http://www.yama-arashi.com/com/carnavi.htm
Navin’ You 5.1の場合(=NY5.0にDVD対応パッチを適応したもの)
のパッチ
http://www.yama-arashi.com/com/navipat.zip
Navin’ You 5.5
(商品番号PCQ-NYH55/PCQ-NYM55=パッケージ品「Navin’ You 5 2001Edition」)の場合
のパッチ
http://www.yama-arashi.com/com/navipat.zip
Navin’ You 5.5
(商品番号PCQ-NYH55D/PCQ-NYM55D=パッケージ品「Navin’ You 5 2001Edition DVD」)の場合
→ダメ
大元のソニーサイト
http://www.vaio.sony.co.jp/software/
http://www.vaio.sony.co.jp/software/NavinYou/index.html
下仁田の道の駅にて、よくある全国的な飲料水に混じって地元の牛乳が。
青い電車を待っていると、突然割り込んでくる貨物列車。
高島線進入のため、駅通過中にタキがけたたましい音を立ててブレーキをかけながら通過するのもよくある光景。
毎度のことながら、根岸線だな〜と。
今度はせき乃屋です。
これでメジャーなお店は制覇したか?