Posts Tagged ‘GPS’

Raspberry Piを動かす電源(その1)

土曜日, 3月 8th, 2014

車載させるにあたってちょっと事前調査。これが良いのではないか? というモバイルバッテリーはあるけど、まずは手持ちのものを調べてみる。
Raspberry PiにGPS(ND-100S)、UVCカメラ(C920)、キーボード・マウス用のドングル(MK270)、WiFi(GW-USNANO2A)をつないだ状態で使うことを想定している。

Panasonic QE-PL201
NOOBSのsetup開始から5時間30分ほど動いて電源断となった。
残念ながら給電中に充電はできない。(取扱説明書から)と、書いてあったけどできたらラッキーくらいの勢いで給電側もつないでみたが、やはり電源供給が止まってから充電が始まった。
12946710775_e5345cd594_o


SANYO KBC-L2B
取扱説明書を読む限りは充電しながら給電できる。と書いてあるけど現実はうまくいかない。カメラとGPSをぶら下げているから充電が給電に追いつかないだけかもしれない。充電時にどのくらいのアンペアが流れているか調べて見る必要がある。
12949688343_3d26ed6135_o


カメラ、GPSを接続してRaspberry Piへの供給アンペアを見ていると0.9Aを記録した後再起動することがあり、2A供給できるようなモバイルバッテリーでないと安定供給は難しいかもしれない。sshが切断されたりhttpが繋がらなかったりする事もある。電源がすべて悪いわけではないと思うが、GPSとUVCカメラはUSBハブから電源取った方が確実ではある。

ACアダプタ付きのUSBハブにカメラ、GPSとWiFiを逃すとRaspberry Pi本体は0.4A以下の使用量で安定する。この状態ならKBC-L2Bでも行けるかもしれない。

2013年新春 青春18+GPSログ

日曜日, 1月 6th, 2013

今回の移動地図。生データだと重いので、適当に間引かれている。
赤:1月1日:ムーンライトえちごで出発~1月2日秋田
青:1月3日:秋田~新潟
黄:1月4日:新潟~帰宅

今回雪、風の影響を受けたのは次の3箇所。
1:1月2日、秋田に向かう列車の羽後亀田~桂根間で速度規制+しばしば抑止で55分遅れ。
2:1月3日、奥羽本線で新庄から先の乗り換え列車が運休(実際には遅延した列車に乗り継いだ)。
3:同じく奥羽本線、山形から米沢までの普通列車に乗り継げず、つばさに乗車。

他に数分の遅れはあちこちであったが、予定していた列車に乗り継げないなどはなかった。
帰りは新潟から新幹線を予定していたが、青春18きっぷが少しもったいないので、磐越西線、水郡線、常磐線を乗り継いで帰ってきた。





北陸GPS記録と手順メモ

金曜日, 8月 17th, 2012

手順もメモしておく。
・WBT-202でロギング
・WBT_Tool.exeでgpx形式に変換
・轍でGoogle Mapsを表示できるhtmlを出力
・マーカーリストは出力しない
・マップの幅は550pix
・自宅近くをトラックログから省くのを忘れない
・iframeに取り込むので、iframe内はセンタリグしておく

轍を使うためのWindowsは、vm化してUbuntu上で動かすことにした