Posts Tagged ‘手順’

Ubuntu12.04Serverで録画PC2

月曜日, 7月 15th, 2013

前回は3ヶ月ほどでファイルシステムが見えなくなったが、今回は半年使えた。
/var/tmpをtmpfsにしたためだろうか。
停止させてから復旧に2時間ほどかかる。もう少し速くなると良いが。

Ubutntu12.04 i386Serverをインストールする際、次のようにパーティションを切る。
sda1 /boot 150MB
sda5 / 3GB
sda6 swap 残り
4GBのSDHCが手に入らなくなってきたら、/に7GB割り当ててXを入れてもいい。

・sda5を展開する前にbackupしたファイル
sudo mv etc/fstab etc/fstab.new
sudo mv etc/network/interfaces etc/network/interfaces.new
sudo mv etc/hostname etc/hostname.new
sudo mv etc/hosts etc/hosts.new

fstabは単に戻すのでは無く、tmpfsを活かしつつ、uuidのみ変更するイメージ。
sdaに接続するHDDもext[34]を間違えないように。

このエントリは前回への追記です。

Ubuntu12.04Serverで録画PC

日曜日, 9月 23rd, 2012

自分用の備忘録。
1枚500円を切った4GB class10のmicroSDHCを使い、録画用ソフトウエアを入れたPCを起動させるための環境を作る。OSはUbuntu 12.04 Server 32bit版、64bit版はソフトウエアの再コンパイルが必要。

ネタとなるmicroSHDCは一度作成済み、丸ごと、sda5だけ、それぞれddでバックアップ済み、sda5はマウントしてtar.gzも作成済み。ddで書き戻さずに、パーティションサイズを変更する場合などは次のように領域分割する。

100-150MB /boot 基本領域
3GB / 拡張領域
残り swap swap

microSDHCを別PCにマウントして、バックアップしたsda5.tar.gzを「/」となる領域に展開する。/etc/fstabはUUIDでマウントしているので、新しいmicroSDHCに付けられたUUIDに変更する。
コピー後、microSDHCからの起動時にgrubは表示されるがメニュー表示したまま自動起動しないことがあるので次のコマンドを実行する。

sudo update-grub2

ネットワークは次のファイルを編集。

$ vi /etc/network/interfaces
auto eth0

#dhcpにする場合、staticをdhcpとしてaddress以下削除
iface eth0 inet static
address 192.168.52.xxx
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.52.1
dns-nameservers 192.168.52.1
dns-search local.domain

ホスト名は次の「ubuntu02」を変更する。

$ head /etc/hostname /etc/hosts
==> /etc/hostname <== ubuntu02 ==> /etc/hosts <== 127.0.0.1 localhost 127.0.1.1 ubuntu02 # The following lines are desirable for IPv6 capable hosts ::1 ip6-localhost ip6-loopback fe00::0 ip6-localnet ff00::0 ip6-mcastprefix ff02::1 ip6-allnodes ff02::2 ip6-allrouters

次のテーブルに不要な録画レコードが残っているので削除する。

Recorder_reserveTbl

atにも不要な予約が入っているので、次のコマンドで削除。引数idが必要。

at -d

北陸GPS記録と手順メモ

金曜日, 8月 17th, 2012

手順もメモしておく。
・WBT-202でロギング
・WBT_Tool.exeでgpx形式に変換
・轍でGoogle Mapsを表示できるhtmlを出力
・マーカーリストは出力しない
・マップの幅は550pix
・自宅近くをトラックログから省くのを忘れない
・iframeに取り込むので、iframe内はセンタリグしておく

轍を使うためのWindowsは、vm化してUbuntu上で動かすことにした