出雲、石見へ(2016-09)

2016/11/06

時間ができたので、どこかに行きたかった。
ここ数年車での移動ばかりで、鉄道で旅に出るのは久しぶり。荷物は少ない方がいい。今回はカメラを妥協した。

一眼レフを持っていくのをやめて、X100TとiPad,iPhoneにした。

メインは近々廃止が決定されるであろう三江線の往復乗車であり、致し方がない。あちらを立てればこちらが立たず。


dscf6707

サンライズは30分ほど遅れた。高松に向かったときも遅れたことがあったが、まさかこっちでも遅れるとは。
右端に水島臨海鉄道のキハ37がいる。こちらも乗ってみたい撮ってみたい。


dscf6911

サンライズの個室に乗ったことがある人ならおそらく殆どの人が気になるであろう緑色のLED。常夜灯スイッチの近くにあるLEDが寝ている顔を直撃して気になって眠れないので、シュウマイの切れ端で目隠し。


29612849951

出雲市まではソロに乗車。ミニロビーのすぐ横で、うるさいかと思ったがそうでもなかった。
出雲市には60分遅れで到着。予定が狂ってしまったが、大田市行のキハ120に乗り換え。


29612872911

まっすぐ行ってもどこかで待たなければならないので、途中下車して波根駅で駅舎を眺める。
瓦屋根、松、郵便ポスト、電話ボックス、自転車置き場、懐かしい風景。


29658109626

懐かしい風景が残っているということはトイレ系もそのままで、女性とか子供を連れてくると結構困る系。


dscf6960


29612582471

馬路駅付近で。ちょっと見えている砂浜は鳴き砂の琴ヶ浜。サンライズが時刻通りならここで途中下車していた予定だが仕方がない。天気予報はあまり良くない。日は差してないが、このくらい空が青いと嬉しくなる。


dscf7296

江津から三江線に乗車。同じ嗜好と思われる方々が5名ほど。
途中何箇所かにある水門。


dscf7305

こちらも水門。洪水避けの土手を鉄道が横切っているのも不思議ではある。計画性が全くない。水害のことは考えていなかったのだろうか。

途中、石見都賀駅付近から宇都井駅到着直前までの記憶がない。うとうとしてしまったらしい。この日は三次駅前の民宿で宿泊。

何件かあるホテルが気楽で良さそうだが、三次駅から遠いのでやめた。
α-1とかは電話して値段確認してからホテルに行くとなぜか金額が上がるという不思議な所なので泊まらないようにしている。過去2件で経験済み。


29402913860

翌日、三次駅から江津行の一番列車に乗る。口羽で三次行の列車と交換。ここで30分停車。
三次駅からこの先の石見都賀駅まで貸切状態だった。ということは、通常は誰も乗っていないということになる。


29069099853

30分の停車時間があるので、駅を出て線路をまたぐ県道から撮影。三次駅からここまでが三江南線として開業した部分。この先トンネルに消えていく方が鉄道公団が施設した新線部分(浜原まで)。路盤の作り方がここまでと異なる。

岩泉線の二升石駅から岩泉駅までの間のような感じ。


29069055833

口羽駅 駅舎から100mくらいの位置にある三江線全線開通の記念碑。廃止されたあとは、鉄道があったという印になるのか。


dscf7483

三江線往復のあと、江津から西に向かい石見津田へ。19年半前とほぼ同じ撮影場所へ。
<a href=”https://a24life.com/wlog/?p=1015″ page=”_new”>1997.1.3撮影:「曇天」</a>


29613224891

車窓から。
テントが畳まれているし、平日だったからまだ練習か。


29068280934

昨日寄れなかった馬路駅で下車して、駅を見下ろす撮影場所と琴ヶ浜の海岸へ。
残念ながら駅を見下ろす撮影場所はヤブと化していて近寄れず。
琴ヶ浜はこれまで「鳴いた!」と思ったことがなかったが、今回は結構簡単にキュッキュキュッキュ鳴いてくれた。
砂は持ち帰り禁止。


29694365075

待合室に残る行き先方面の案内。
現在では大阪はもちろん、下関まで行く直通列車はない。


29613622331

太陽が海に沈む。


dscf7639

帰りは同じサンライズでもシングル・ツインで少しゆったりと。出雲市の入線は出発間際でかなり慌ただしい。長距離列車の始発駅というイメージとは程遠い。
20年前は撮影後、益田で銭湯と夕飯を済ませて、山口線の最終列車で小郡に出て「あかつき」のレガートシートで帰るパターンが多かった。
そのとき、10両以上連なるブルートレインの最後尾から前を見ると、ヘッドライトを煌々と点けて引っ張っていくEF65が頼もしかった。

久しぶりに一人で列車に乗ってぼーっとした時間を過ごせた。次は津山、若桜、鳥取辺りを再訪してみたい。

Comments are closed.