Raspberry Piカメラモジュール

2014/03/09

買ってみた。USBカメラと同じでしょ? と思ってあまり期待してなかったけどなかなか良い。ハードウエアでH.264のデータを扱えるので、USBでカメラつないでいるのがアホらしくなってきた。ひとまずネットワークに流すだけならCPUへの負荷がほとんどかからずに流せる。受信側が大変だけど。
データを保存するだけならUSB接続のハードディスクとかをつなげばひとまず解決する。

おおよそのデータサイズは次の通り。
720p/60sec
bitrate size
10Mbps 75MByte
5Mbps 38MByte
2Mbps 15MByte

1080pでもサイズはほとんど変わらない。mediainfoで見ると確かに720pと1080pで異なっているのに不思議。
ビットレートを512Kbpsまで落としても、ブロックノイズが多いな という所まではいっていない。それなりに見れる。

オプションの三角形のケースも買ったけどいまいち。基板をはめ込むだけなのでちょっとした衝撃に弱いし、キチキチに作ってあるからかカメラから出ているフレキシブルケーブルが浮いてしまってハードウエアを認識しなくなってしまう。
スモークケースにレンズの部分とネジ部分の穴開けして、ネジ止めするのがいちばん確実。

ひとまず洗濯ばさみで代用。
R1074703

Tags:

Comments are closed.